2次方程式の解とその関数的意味2016.05.22 10:12◎2次方程式(一般系:〖ax〗^2+bx+c=0)これは中学生のうちに習っているがもう少し理論的に発展していこう。2次方程式の解き方は以下の3通り① 因数分解を使う (この前に新たな因...
これから夏にかけてやるべきこと2016.05.19 04:33受験生にとって一番大事な時期それは夏!!夏だけ勉強すれば受かるというわけではありませんが、夏の勉強次第で合格までの道のりがかなり違ってきます。では夏までに何をすれば充実した夏休みが過ごせるかが今回のテーマです。個人差やその人のレベルがあるのであくまでも目安です。高校受験用と大学受...
因数分解の基本公式(高校生用)2016.05.18 06:59中学生までは(1)から(3)までならったはずである。ただしたすき掛けを除く。高校生になると最低(4)から(6)まで知っておいてほしい。まだまだ展開と因数分解の問題は出てくる。それは応用で説明するとする